「髙井伸夫の時局・大局セミナー」は、第1回を本年1月28日(火)に開催し、第2回は「6月3日(火)14時~16時30分」開催予定です。第2回の詳細は、後日ご案内いたします。
今回は「時局・大局セミナー」<特別セミナー>として、「UAゼンセン」逢見直人会長にご出講いただきます。下欄にご案内のとおり、名刺交換の時間も30分間設けております。
逢見会長は、「ゼンセン同盟」政策局長、「連合」副事務局長等を経て、2012年11月に現職に就任されました。「UAゼンセン」は、繊維・衣料、スポーツ、化学、医薬品、木材・木製品、印刷、食品製造、外食、流通、ホテル、レジャー・サービス、福祉・医療産業、派遣・請負等々、国民生活に関連する産業の労働者が結集して組織されている産業別労働組合で、145万人余の組合員、2450の組合から成ります(2013年9月現在)。
大組織組合を率いるだけでなく、大学でも教鞭をとられ、政府の労働関係の委員会等のお仕事も数多く担われている逢見会長から、直接お話の聞ける貴重な機会です。経営側の皆さんも労働組合の皆さんも、おおいに触発され新たな気づきを得ていただきたいと思います。ご参加ください。
髙井・岡芹法律事務所 会長弁護士 髙 井 伸 夫
セミナー名 | 「高井伸夫の時局大局セミナー」<特別セミナー> |
テーマ 講師 |
労働組合の今日的意義について
|
日時 | 2014年4月10日(木) 14:00~16:30 |
会場 |
「アルカディア市ヶ谷」 7階 琴平 TEL:03-3261-9921 http://www.arcadia-jp.org/index.htm |
参加費用 |
顧問会社の方2,500円(1名) 一般の方5,000円(1名)
|
定員 |
60名程度 |
お申込み方法 |
4月7日(月)までにお申し込み下さい。 申込フォームがご利用いただけない方には、FAXでのご案内もしております。 |