帯刀康一 Tatewaki Koichi [弁護士]
経歴
人事労務の分野を中心とした企業法務において、皆様さまからの様々なニーズにお応えすることができますよう、研鑽の日々を送っております。
企業を取り巻く法環境の変化は目まぐるしいものがありますが、そのような変化にも迅速かつ的確に対応できるバランス感覚に優れた弁護士でありたいと思っています。
平成16年3月 | 早稲田大学 卒業 |
---|---|
平成17年11月 | 司法試験 合格 |
平成19年9月 | 司法修習 修了(旧第60期) 東京弁護士会 登録 |
平成23年8月 | 高井・岡芹法律事務所 入所 |
現・経営法曹会議会員 東京弁護士会LGBT法務研究部

関連する書籍
- 2021.07.02 書籍
- 2021.06.08 書籍
- 2021.05.20 書籍
- 2020.07.16 書籍
- 2020.04.10 書籍
- 2020.01.21 書籍
- 2019.12.16 書籍
- 2019.11.15 書籍
- 2019.01.18 書籍
- 2017.10.15 書籍
関連する論稿
- 2022.05.17 論稿
-
2022.01.15
論稿
「労政時報&WEB労政時報」・「労働法ナビ」連載「弁護士が精選!重要労働判例」第301回「社会福祉法人ファミーユ高知(パワーハラスメントを理由とする懲戒解雇)事件」
- 2021.12.25 論稿
- 2021.11.01 論稿
- 2021.07.10 論稿
関連するセミナー・講演
-
2022/02/18
セミナー・講演
福島県社会保険労務士会福島支部主催 令和3年度第2回研修会「マタニティハラスメント再考 ~マタニティハラスメントを巡る法的枠組みや裁判例を確認し主要論点を検討する~」
-
2022/02/10
セミナー・講演
愛知県労働協会主催 労働法講座Ⅱ「知らないでは済まされない!最新判例等を踏まえた職場のLGBT実務対応Q&A~福利厚生・採用・配転・服装・更衣・トイレ等に関する解決指針~」
- 2022/01/28 セミナー・講演
-
2021/10/27
セミナー・講演
愛媛県社会保険労務士会主催 労働安全衛生管理研修会「パワハラ防止法・パワハラ防止指針に完全対応!~パワハラと中小企業の対応」
- 2021/10/13 セミナー・講演
関連する法務Q&A
- 2021.05.12 トピック/弁護士ピックアップ 企業とLGBT
-
2021.04.27
コラム/弁護士解説 企業とハラスメント
第25回 各種職場のハラスメント防止に関する法律(指針)で規制される「職場」の範囲はどこまでなのか(Part2)~男女雇用機会均等法、育児介護休業法、労働施策総合推進法
-
2021.04.20
コラム/弁護士解説 企業とハラスメント
第24回 各種職場のハラスメント防止に関する法律(指針)で規制される「職場」の範囲はどこまでなのか(Part1)~男女雇用機会均等法、育児介護休業法、労働施策総合推進法
- 2021.04.15 コラム/弁護士解説 企業とハラスメント
- 2021.04.09 コラム/弁護士解説 企業とハラスメント