小池啓介 Koike Keisuke [弁護士]
経歴
人事・労務分野を中心とする諸案件のご相談に当たっております。
迅速かつ緻密な対応を心がけるとともに、企業のお役に立てるような
見識を身につけたいと考えております。
早いもので、平成28年10月には弁護士登録後満10年が経過しました。
この間、労働契約法制定、派遣法改正、高年法改正、安衛法改正など
様々な動きがありましたが、これらが、時々の労働実態、国民意識、
経済情勢、政局等の影響を受けていることを体で感じる10年間でした。
今後も、労働法分野では、企業に対して従業員への配慮・工夫を求める
改正が続くことが想定されますが、我が国経済の存立を担う企業の
お力になれることを誇りとして、引き続き研鑽に励む所存です。
平成12年3月 | 中央大学法学部法律学科 卒業 |
---|---|
平成16年10月 | 司法試験 合格 |
平成18年10月 | 司法修習 修了(第59期) 第一東京弁護士会 登録 髙井伸夫法律事務所 入所 |
現・経営法曹会議会員
現・第一東京弁護士会労働法制委員会委員
関連する書籍
- 2024.11.20 書籍
- 2024.09.04 書籍
- 2024.05.16 書籍
- 2023.11.29 書籍
- 2023.08.29 書籍
- 2022.07.01 書籍
- 2020.07.16 書籍
- 2020.04.10 書籍
- 2020.01.21 書籍
- 2019.01.18 書籍
関連する論稿
- 2024.12.28 論稿
- 2024.02.24 論稿
-
2023.11.15
論稿
「WEB労政時報」連載「弁護士が精選!重要労働判例」第367回「ケイ・エル・エム・ローヤルダツチエアーラインズ(雇止め)(オランダ法に基づく、客室乗務員の無期転換の主張)事件」
- 2023.06.24 論稿
- 2023.03.15 論稿
関連するセミナー・講演
-
2024/07/17
セミナー・講演
労務行政主催 労政時報セミナー『募集・採用・退職・再雇用をめぐる法的対応』~労働契約の開始と終了に絞った実務上の取り扱い~
- 2024/04/25 セミナー・講演
-
2023/07/05
セミナー・講演
労務行政主催 労政時報セミナー 『募集・採用・退職・再雇用をめぐる法的対応』~労働契約の開始と終了に絞った実務上の取り扱い~
-
2022/06/01
セミナー・講演
労務行政主催 労政時報セミナー 『募集・採用・退職・再雇用をめぐる法的対応』~労働契約の開始と終了に絞った実務上の取り扱い~
-
2021/06/09
セミナー・講演
労務行政主催 労政時報セミナー 『募集・採用・退職・再雇用をめぐる法的対応』~労働契約の開始と終了に絞った実務上の取り扱い~
- 2019/09/26 セミナー・講演
- 2019/06/13 セミナー・講演
- 2018/06/21 セミナー・講演
関連する法務Q&A
- 2019.06.12 採用・退職
- 2018.05.09 人事労務Q&A/労災・メンタルヘルス
- 2017.03.29 人事労務Q&A/日常労務管理
- 2017.03.15 人事労務Q&A/日常労務管理
- 2017.03.01 人事労務Q&A/日常労務管理