「現代型問題社員対策の手引 〔第3版〕 -正しい配転・退職勧奨・解雇の実務-」民事法研究会(監修)
著者 高井伸夫、岡芹健夫(共著)
出版社 民事法研究会
初版発行日 2007年6月21日
サイズ A5判
ページ数 412頁

内容紹介

  • 第3版では、25に及ぶ最新事例を追録するとともに、労働関係法令の改正や最近の社会・経済状況等に対応させて全体構成も含めて大幅な加筆・修正を施しつつ、9件の関連書式を増補してさらに充実!
  • 著しくモラルや社会的常識を喪失した若者が増大する中で、現代型問題社員の出現は、会社全体の士気を殺ぎ、社員のモラル・意欲を低下させる要因ともいわれ、その対策が急務となっている中で、本書は労働問題の専門弁護士が長年の経験と多様な事例をもとに具体的な対応策のノウハウを開示した実践的手引書!
  • 各設問の末尾には、人事労務担当者や管理職が自信をもって問題に取り組むことができるよう「弁護士からのアドバイス」を付すとともに、関連書式も収録しているので極めて至便!
  • 近年の日本企業の中国進出が目覚ましい状況を踏まえ、中国における労働関係法令の最新の諸事情にも論及!
  • 役員、人事労務担当者、コンプライアンス担当者、現場の管理職などの必読の書!

目次

第1章 職場秩序と問題社員(13事例)
第2章 職場の人間関係と問題社員(8事例)
第3章 業務遂行に関する問題(10事例)
第4章 職場外での問題行動(6事例)
第5章 企業の業務命令権と問題社員(8事例)
第6章 IT関連と問題社員(6事例)
第7章 社員の健康に関する問題(7事例)
第8章 賃金にまつわる問題(9事例)
第9章 懲戒処分にまつわる問題(9事例)
第10章 解雇・退職にまつわる問題(10事例)
第11章 期間雇用社員に関する問題(7事例)
第12章 社員に対する損害賠償請求の問題(4事例)
第13章 その他の諸問題(5事例)
第14章 労働問題解決に関する諸制度と企業側の心構え(4事例)
第15章 中国最新問題(3事例)
第16章 関連書式編(36書式)